フジテレビの月10ドラマ「アンメット」で主人公のミヤビが毎日の出来事をしたためている革の日記帳が話題です。
事故に遭い、2年間の記憶がなく、さらに昨日のできことを忘れてしまうという記憶障害を負ったミヤビ。
そんなミヤビが毎朝出勤前に確認する大きな革製のノートのブランド、お値段についてご紹介します!
ミヤビの日記帳が話題に!
ミヤビが毎日の出来事や出会った人を丁寧に書いている日記帳。
大きくてとても書きやすそうなノートでしたね。
アンメットで使われてる日記帳いいなぁ。
— *コロポックル*🐻❄️🎨 (@corocoropoccul) April 15, 2024
大きさとか、いっぱい書けそうだし、何より大きさに惹かれる💕
しかし、あんな良さげな日記帳、どこに売ってるねんっ!!#アンメット #アンメットある脳外科医の日記 #日記帳
記憶障害を持つミヤビにとって命綱とも言える日記帳。
大事なノートのブランド、お値段をご紹介します!
【アンメット】ノートはどこのブランド?値段はいくら?
重厚な雰囲気が魅力の革製の日記帳は、
・下北沢の革工房兼ショップ「analogico(アナロジコ)」の製品です
・ドラマのためだけに制作した非売品となっており、値段は不明
この日記帳に使われている革はミッスーリレザーといって、食用牛の副産物である皮を利用したものなのだとか。
牛が生きていた証であるキズやシワ、血管の跡などのワイルドな表情が随所に見られることが魅力のイタリアンレザーです。
このノートに、主演の杉咲花さんが自ら全ての文字を書いて日記帳を作り上げたそうです。
すごく臨場感のある風合いになっていたのはそのためなのかも知れませんね。
アナロジコのお店では、ドラマの日記帳と似た雰囲気の手帳カバーが販売されています。
こちらはA5サイズまでの手帳にぴったりな大きさで税込19,800円となっています。
気になる方はオンラインショップやお店のWebサイトをチェックしてみてくださいね。
ミヤビのショルダーバッグもアナロジコ
ミヤビが通勤時に使用していた革製のショルダーバッグもアナロジコの製品です。
大きな日記帳がすっぽり入るサイズで、ナチュラルな雰囲気がミヤビにぴったりですね。
フラップショルダー(マローネ) 税込 44,000円
こちらはオンラインショップで購入することが出来ます。
ナチュラル・マローネ・ブラックの3色展開で、ドラマで使われているのは「マローネ」ですね。
たっぷりはいって、男女問わず活躍しそうなカバンですね!
analogico(アナロジコ)
住所:東京都世田谷区北沢2-35-14 第2シンヤシキビルB1F
営業時間:13時~18時
電話: 03-6276-0136
営業日:お店のWebサイトを確認してください
アクセス:小田急線・京王井の頭線 下北沢駅 東口・中央口より徒歩2分
Webサイト・オンラインショップはこちら
※掲載の情報は、2024年4月現在です。詳しくはお店にお尋ねください。
オンラインショップや店舗で自分だけの一品を見つけてみるのも楽しそうですね。
【アンメット】ミヤビのノートについて私の感想
ミヤビが毎日読み返す、命綱とも言える日記帳。とても重厚なカバーが大切さを物語ってますね。アナロジコの日記帳カバー、素敵です。
まとめ
ドラマ「アンメット」でミヤビが使っているノートのブランド、お値段をご紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント